1月10日のドージコインの動向、11円で推移
2024.01.10

1月10日10時時点のドージコイン(DOGE)の価格は11円台で推移している。
暗号資産市場全体の時価総額は1兆7100億ドル(Coin Market Cap)と前日からやや減少している。ビットコインのハッシュレート(採掘速度)は上昇基調を継続、主要取引所の出来高も増加傾向にある(Blockchain.com)。ビットコイン(BTC)のドミナンス(暗号資産市場全体に占めるビットコインの時価総額の割当)は、TradingViewのデータによると53.9%で推移している。
ドージコインは、2024年1月1日に始値12.7円を付けた。ただ、その後はほかのアルトコインと同様に売り優勢の展開となり下げ幅を広げ、一時11円を割って10.7円まで下落した。本日は11円台での推移となっているが、ビットコインと比較すると過熱感には乏しい印象となっている。
ドージコインは、インターネットで有名な柴犬をマスコットとしたミーム型暗号資産である。LuckycoinとLitecoinのフォークで、マイニングアルゴリズムはScryptoを採用している。発行上限は元々1000億DOGEであったが、現在は無制限となっている。イーロン・マスクによるツイートは、影響力の大きさからドージコインやビットコインなど暗号資産相場の価格形成に波及することがある。
筆者一覧
人気の記事
暗号資産(仮想通貨)のイベントスケジュール:10月24日更新
2024.10.24FISCO
9月9日のサンドボックスの動向、34円付近で推移
2024.09.09FISCO
12月下旬までのザイフトークンの動向、引き続き材料待ちの展開か
2022.11.28田代昌之
最近の記事
暗号資産(仮想通貨)のイベントスケジュール:6月13日更新
2025.06.13 FISCO
6月10日のスケブコインの動向、0.06円台で推移
2025.06.10 FISCO
暗号資産(仮想通貨)のイベントスケジュール:5月29日更新
2025.05.29 FISCO
SNSでシェアする
タグ一覧
aatomastaratmatomatonbtcbtxccicccosmoscotcotmcrdogedotdtehenjethfcrfnctfrfsccltcmaticmonancxcnczcpltpolsadsandsazdskeskebtrxtrxm
ピックアップ