DEA、楽天グループとWeb3領域における協業推進に向けた覚書を締結

2022.11.07

シンガポール拠点のGameFiプラットフォーム事業を展開するDEA(Digital Entertainment Asset)は4日、楽天グループとの間でWeb3領域における協業推進に向けた覚書(MOU)を締結したと発表した。

今後、DEAと楽天はそれぞれの事業においてシナジーを創出する協業の可能性や双方のサービスの更なる価値向上に向けた連携などに関して協議を進めていく。新株予約権引受による同社のコーポレートベンチャーキャピタルである楽天キャピタルからのマイノリティ出資に関しても合意したようだ。

楽天は、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスおよび販売プラットフォーム「Rakuten NFT」 を展開しているほか、楽天ウォレットでは暗号資産の取引サービスを提供している。一方、DEAは、自社が発行する暗号資産「DEAPcoin」を使って、ゲームとフィンテックを融合させたNFTゲームプラットフォームを運営している。GameFiプラットフォーム「PlayMining」は2020年5月26日に運営開始され、2022年10月現在で全世界100カ国以上、250万人を超えるユーザーを有しているという。すでに同プラットフォームでは3つの「Play to Earn」ゲームが提供されている。

楽天キャピタルのカンパニープレジデントである高澤廣志氏はプレスリリースで、「経験豊富な経営陣の下で、成長が著しいWeb3の領域において世界を舞台に実績を残してきた点に着目し、今回、出資に至りました。本出資を通してDEA社とは、Web3領域における弊社の様々な事業との協業の実現を目指していきたいと思います。」と述べている。

10月27日には、テレビ東京HD子会社のテレビ東京がDEAに出資して資本業務提携を締結したことを発表した。「SAFE(将来株式取得略式契約スキーム)型転換社債」により約 3 億円を出資。今後、DEAが第三者割当増資を実施した際、テレビ東京が引き受けた社債は自動的に株式に変換され、DEA社株式を取得する。第三者割当増資後のテレビ東京によるDEA株式の保有比率は数パーセントとなる見込みとなっている。今後もDEA社と国内企業の動向に注目が集まりそうだ。

====

※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報(以下、当情報)は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の推奨やアドバイス、勧誘を目的としたものではありません。暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

※当情報を掲載しているページから、当情報を作成している法人(以下、当情報作成者)が運営するサイトに遷移します。

※当情報は、暗号資産に関する専門知識を有する当情報作成者が収集・作成していますが、その正確性や完全性について、当情報作成者及び当社が保証するものではありません。当情報の利用によって生じうるいかなる損害について、本情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。

※当情報は、予告なしに内容が変更または廃止されることがあり、また当情報作成者及び当社は更新する義務を負いません。

※当情報は、お客様の利便性を目的として当情報作成者のサイト以外の外部サイトへのリンク(参照先URL等を含み、以下「外部サイト」)を表示する場合があります。お客様が当情報に基づいた行動について、当情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。お客様が外部サイトの利用を行う際は、当該外部サイトが定める各規約に従ってください。

※当情報作成者によって提供されたいかなる見解または意見は、当情報作成者自身のその時点における見解や分析であって、当社の見解・分析ではありません。

※当情報の著作権は当情報作成者その他の権利者に帰属しますので、無断での当情報の転載・複製を固く禁じます。

商号      :株式会社カイカエクスチェンジ

登録番号         :近畿財務局長 第00001号(暗号資産交換業)

        :近畿財務局長(金商)第422号(第一種金融商品取引業)

加入協会    :一般社団法人日本暗号資産取引業協会

======

筆者一覧

 
人気の記事

最近の記事

SNSでシェアする

タグ一覧

ピックアップ