日銀、CBDCの実利用を想定した「パイロット実験」を開始できるよう調整

2022.11.24

日銀が「デジタル円」の発行に向けて3メガバンクや地銀と実証実験を行う調整に入った、と24日付の日本経済新聞が報じている。

2023年春から中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実利用を想定した「パイロット実験」を開始できるよう調整を始めたようだ。3メガバンクや地方銀行などの企業に参加意向の確認を始めており、企業は前向きな姿勢を示しているという。「パイロット実験」では、参加した銀行と連携して銀行口座でCBDCのやりとりができるか検証する。具体的には、銀行の入出金や停電時などオフラインでの稼働などを試すようで、フィンテック企業やITベンダーの参加も募集して本人確認などセキュリティー機能の開発も進める。

日銀は2021年4月に第1段階の実証実験を始め、2022年4月から第2段階に移行している。第2段階は、保有額や1回当たりの取引額、付利などより複雑な機能を確認しているようで、今年度中に終わる予定としている。現時点で日銀は、CBDCの導入を決めておらず、実験の結果を踏まえて判断するようだ。日銀の黒田東彦総裁は、CBDCの発行可否を2026年までに判断すると個人的見解を明らかにしている。

CBDCの開発は中国が先行しており、一部地域でデジタル人民元を試験発行している。また、米連邦準備理事会(FRB)や欧州中央銀行(ECB)もCBDCの研究やテストを行っている。ただ、プライバシーの観点での課題が多く、FRBやECBなどでも導入の最終判断は下っていないようだ。国際決済銀行(BIS)の調査では、世界の中央銀行の約9割がCBDCの研究に着手していることがわかったという。

暗号資産(仮想通貨)ビットコインなど、政府に支配されない通貨も世界的に浸透しつつある。FTX破産を受けて暗号資産価格は低迷しているが、今回の問題もビットコイン自体の問題ではなく、取引所の問題だったとの見方が多い。ビットコインの存在を横目に、CBDCがどのような立ち回りをしていくのか、各国の状況に引き続き注目が集まりそうだ。

====

※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報(以下、当情報)は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の推奨やアドバイス、勧誘を目的としたものではありません。暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

※当情報を掲載しているページから、当情報を作成している法人(以下、当情報作成者)が運営するサイトに遷移します。

※当情報は、暗号資産に関する専門知識を有する当情報作成者が収集・作成していますが、その正確性や完全性について、当情報作成者及び当社が保証するものではありません。当情報の利用によって生じうるいかなる損害について、本情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。

※当情報は、予告なしに内容が変更または廃止されることがあり、また当情報作成者及び当社は更新する義務を負いません。

※当情報は、お客様の利便性を目的として当情報作成者のサイト以外の外部サイトへのリンク(参照先URL等を含み、以下「外部サイト」)を表示する場合があります。お客様が当情報に基づいた行動について、当情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。お客様が外部サイトの利用を行う際は、当該外部サイトが定める各規約に従ってください。

※当情報作成者によって提供されたいかなる見解または意見は、当情報作成者自身のその時点における見解や分析であって、当社の見解・分析ではありません。

※当情報の著作権は当情報作成者その他の権利者に帰属しますので、無断での当情報の転載・複製を固く禁じます。

商号      :株式会社カイカエクスチェンジ

登録番号         :近畿財務局長 第00001号(暗号資産交換業)

        :近畿財務局長(金商)第422号(第一種金融商品取引業)

加入協会    :一般社団法人日本暗号資産取引業協会

======

筆者一覧

 
人気の記事

最近の記事

SNSでシェアする

タグ一覧

ピックアップ