国内企業、ブロックチェーン分野やWeb3事業へ参入
2022.11.25
国内企業がブロックチェーン分野やWeb3事業へ参入し始めている。IT大手の富士通は25日、ベルギーのソフトウェアスタートアップ企業SettleMint NVとブロックチェーンを活用したDXと社会課題解決を促進するためにグローバルな戦略的提携を行うことで合意した。
今回の提携に基づいて、富士通はSettleMintのクラウドサービスを富士通の「Fujitsu Track and Trust」のメニューに加えてグローバルに販売し、企業や社会のブロックチェーンのシステム開発を加速していくようだ。一方で、SettleMintは、販売・技術サポートを行うとともに富士通の総合的なシステム開発の実績や顧客基盤を活用してSettleMintのサービスの適用分野拡大を目指していく。
SettleMintは、複数のブロックチェーンに対応したシステム開発をローコードで実現するクラウドサービスを提供している。同サービスにより、専門知識がなくてもブロックチェーンを活用したシステム開発が短期かつ容易に実現できるという。富士通は、自社のブロックチェーン技術やノウハウを活用し、取引を透明化し安心安全なトレーサビリティプラットフォームを実現するサービス「Fujitsu Track and Trust」をグローバルに提供している。
他にも、東証グロース市場に上場しているポートが24日、チェンジとの業務提携第二弾としてWeb3技術を活用した「地方×DX」事業の検討を開始した。現時点で確定事項はないものの、地方自治体の雇用政策DXを通じた移住者へのトークン発行や地方自治体の移住者増加に向けたWeb3技術の導入支援、地方企業向けのワークスタイル変革を目指したメタバース導入支援などを検討しているようだ
同日には、東証スタンダード市場に上場しているマツモトがWeb3事業に進出すると発表した。パートナー企業と来年初めにサービスを開始する準備を進めているようだ。既にビジネスモデルの開発を欧州で着手し、日本のコンテンツをNFTやブロックチェーンを通じて世界に発信するビジネスを考えているという。延⾧線上として、印刷設備や印刷技術・知見を活かしたグッズや販促物の展開も視野に入れているようだ。
FTX破綻を受けて暗号資産価格は冴えない動きが続いているが、Web3やブロックチェーン分野に進出する国内企業が増加している。引き続き、国内企業どのようなサービスを展開してくか注目が集まりそうだ。
====
※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報(以下、当情報)は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の推奨やアドバイス、勧誘を目的としたものではありません。暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
※当情報を掲載しているページから、当情報を作成している法人(以下、当情報作成者)が運営するサイトに遷移します。
※当情報は、暗号資産に関する専門知識を有する当情報作成者が収集・作成していますが、その正確性や完全性について、当情報作成者及び当社が保証するものではありません。当情報の利用によって生じうるいかなる損害について、本情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。
※当情報は、予告なしに内容が変更または廃止されることがあり、また当情報作成者及び当社は更新する義務を負いません。
※当情報は、お客様の利便性を目的として当情報作成者のサイト以外の外部サイトへのリンク(参照先URL等を含み、以下「外部サイト」)を表示する場合があります。お客様が当情報に基づいた行動について、当情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。お客様が外部サイトの利用を行う際は、当該外部サイトが定める各規約に従ってください。
※当情報作成者によって提供されたいかなる見解または意見は、当情報作成者自身のその時点における見解や分析であって、当社の見解・分析ではありません。
※当情報の著作権は当情報作成者その他の権利者に帰属しますので、無断での当情報の転載・複製を固く禁じます。
商号 :株式会社カイカエクスチェンジ
登録番号 :近畿財務局長 第00001号(暗号資産交換業)
:近畿財務局長(金商)第422号(第一種金融商品取引業)
加入協会 :一般社団法人日本暗号資産取引業協会
======