博報堂、ステイクテクノロジーズと企業のWEB3.0参入と普及を目指す新会社設立へ

2022.09.27

博報堂は27日、「Astar Network」の開発を主導するステイクテクノロジーズ(Stake Technologies)と企業のWEB3.0参入と普及を目指し、新しい顧客体験を開発する新会社を設立すると発表した。新会社は2022年内の立ち上げを予定しているようだ。

新会社設立前より、WEB3.0に参入したい企業に対して日本発パブリックブロックチェーンを活用して、企業それぞれのニーズにあわせてソリューションを提供していく。博報堂は、強みを活かして、多様なパートナー企業と共にWEB3.0の体験を創造し、より多くの生活者がWEB3.0に参加できる世界の構築を目指す。

博報堂はこれまでもStake Technologiesと共にクライアント企業のWEB3.0市場への参入支援について協業してきた。2022年7月には、協業第一弾としてAstarNetworkを活用したカルビー株式会社のNFTゲーム施策を実装、10,000人のユーザーがWEB3.0上のキャンペーンに参加した。現在、他施策も進行中で、Stake Technologiesとの協業関係も強化している。

Astar Networkファウンダーである渡辺創太氏はプレスリリースで、「今回、博報堂と一緒にジョイントベンチャーをつくれることは、Astar Networkが日本発・世界でより多くのユースケースを生み出すきっかけになると確信しています。単一障害点となりうるStake Technologiesは最終的に清算を行い、Astar NetworkはDAOによって運営されますが、最終的には博報堂をはじめとする数百、数千の企業が参画するネットワークとするために、これからも企業との連携を強めていきます。」と述べている。

Astar Networkは、Polychainのほか、Crypto.com Capital、Alameda Research、などの大手暗号資産ファンド、Ethereum及びPolkadotを創業したGavin Wood氏、プロサッカー選手の本田圭佑氏、などから資金を調達している。ガバナンストークンである「ASTR」は、大手暗号資産交換所のBinance、Huobi GlobalやGate.io、OKEx、などに上場している。前日26日には、暗号資産交換所ビットバンクに国内で初上場した。国内利用者の拡大や企業や開発者などがアスタのエコシステムへの参入が見込まれている。同日26日の日経新聞朝刊に国内のweb3スタートアップや大手企業329社のロゴを載せた全面広告を掲載し、話題を呼んでいる。

====

※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報(以下、当情報)は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の推奨やアドバイス、勧誘を目的としたものではありません。暗号資産取引に関する意思決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

※当情報を掲載しているページから、当情報を作成している法人(以下、当情報作成者)が運営するサイトに遷移します。

※当情報は、暗号資産に関する専門知識を有する当情報作成者が収集・作成していますが、その正確性や完全性について、当情報作成者及び当社が保証するものではありません。当情報の利用によって生じうるいかなる損害について、本情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。

※当情報は、予告なしに内容が変更または廃止されることがあり、また当情報作成者及び当社は更新する義務を負いません。

※当情報は、お客様の利便性を目的として当情報作成者のサイト以外の外部サイトへのリンク(参照先URL等を含み、以下「外部サイト」)を表示する場合があります。お客様が当情報に基づいた行動について、当情報作成者及び当社は一切の責任を負いません。お客様が外部サイトの利用を行う際は、当該外部サイトが定める各規約に従ってください。

※当情報作成者によって提供されたいかなる見解または意見は、当情報作成者自身のその時点における見解や分析であって、当社の見解・分析ではありません。

※当情報の著作権は当情報作成者その他の権利者に帰属しますので、無断での当情報の転載・複製を固く禁じます。

商号      :株式会社カイカエクスチェンジ

登録番号         :近畿財務局長 第00001号(暗号資産交換業)

        :近畿財務局長(金商)第422号(第一種金融商品取引業)

加入協会    :一般社団法人日本暗号資産取引業協会

======

筆者一覧

 
人気の記事

最近の記事

SNSでシェアする

タグ一覧

ピックアップ